VIRTUAL TOUR
仮想見学会
仮想見学会~相模原編~
-
本社・相模原事業所の正門
-
正門の先に設置している看板
-
正面玄関を入ったところ。デジタルサイネージにご案内内容を載せております。
-
出社と退社時にここでタイムカードを押します
-
ここにはメダカが住んでいます。休憩中に見に来る社員も。
-
無災害記録、日々更新中!
-
開発技術部の課長後ろから。
-
設計した通りの動作をするか確認テストができる機材です。
-
実際の装置を動かさなくても確認ができます。
-
開発技術部の壁面には資料がたくさん!
-
建設機械のミニチュアも色々置いてあります。
-
購買課と工場管理課で打ち合わせしている様子。
-
購買課倉庫のフォークリフト。15m近くは上がってます!
-
購買課の倉庫には約1万種類もの部品があります。
-
部品詳細表示版。
-
納品した部品の検品作業の様子。
-
倉庫の裏手には実はミニ農園が。マルマ農園なんて呼ばれています。イチゴが食べ頃ですね。
-
品質保証課。係長が部品の計測中。
-
様々な工具を駆使して計測作業を行います
-
マルマはISO9001を取得しています。
-
整備課社員の工具箱。整理整頓されていますね。
-
仕事の前後には工事番号を打刻します。
-
皆で協力して作業中!
-
新入社員が塗装作業中。細部にわたって丁寧に行っています。
-
機械が大きいと工具も大きいです。
-
エンジンの整備場。たくさんのエンジンをお預かり中
-
自分と同じくらいの大きさのエンジンも整備します
-
油圧機器整備工場の外観
-
分解した油圧機器がきれいに並んでいます
-
整理整頓もしっかり
-
マルマオリジナル製の油圧試験機で性能試験中
-
様々な道具を駆使します
-
第三工場の外観
-
荷物を運ぶ際に使います。
-
高いところから見下ろすと・・・
-
クレーンの整備作業。
-
クレーン課で扱うオーストリア製のクレーン。
-
クレーン課の事務所内。
-
現場と設計で評価会をしている様子。
-
タイヤチェンジャーの組立をしている様子。
-
過去には外国人研修生を受け入れることも。
-
営業部での勉強会の様子。
-
相模原営業部の事務所
-
出張が多い部署は人が全然いません。
-
部署の垣根を超えて仕事をすることも
-
WEB会議がすぐできる会議室もあります
-
駐輪場・駐車場があるので、好きな通勤方法が選べます♪
-
品質保証課の先輩社員から工具の使い方について教わっている新入社員の様子。
-
複数の部署で集まって評価を行っています。
-
名古屋から相模原へ応援で来てくれました。
-
マルマテクニカ東京工場の看板。
-
創業の地、世田谷の東京工場。
-
様々な部署の社員が一堂に会して打ち合わせをしています。(写真はコロナ前)
-
油圧部品を整備している様子。
-
木質破砕機。人が並ぶと大きさがよくわかりますね!
-
日々スムーズに作業するには整理整頓が大切です。
-
過去に取引先から表彰された時の盾が並んでいます。
-
仮想見学会~厚木編~
-
-
-
主力商品のアタッチメントの前で照れつつ”はい、ポーズ”
-
厚木営業部隊で打ち合わせ。真剣な表情。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
楽し気に作業していました。
-
内定から入社まで
-
改めて一度、工場見学をしていただきます。
-
内定者懇親会でのグループワークの様子
-
4月最初の営業日に入社式を実施します
-
入社式の式次第
-
社員の前で自己紹介と抱負を一言。
-
式が終わったら役員と集合写真
-
その後、交歓会を実施します
-
社外の研修施設で集合教育を実施
-
外部講師による講習を受けます
-
グループワークで発表をすることも。
-
この期間で同期の中も深まります
-
息抜きの体をリフレッシュする体操を教えてもらいました
-
最終日には社長・教育担当・新入社員で振り返りと懇親会を実施
-
休日にJLが主催するお花見イベントでは先輩社員と仲良くなるチャンス!
-
たっぷりのお肉を準備
-
社外研修後は社内で基礎教育を受講
-
仮配属前の最終日には同期で協力して、グリーンカーテン用のゴーヤを植えてもらいます
-
本配属前の同期全員が揃う最後の日。仲良しですね。
-
仮配属先では様々な部署を回りながらOJTを実施します
-
本配属が決まる7月には社内で新入社員歓迎会を実施
-
その後もOJTをしながら必要な資格を取って、仕事を覚えていきます
仮想見学会番外編~機械~
仮想見学会番外編~イベント~
-
70周年記念式典での集合写真。社員だけでなく普段協力してくれる派遣さん・パートさんにも参加してもらいました
-
CSPI EXPO出展時の様子
-
ISOの外部監査の様子。維持するのは簡単なことではありません…
-
JLイベント。バブルサッカーで白熱!
-
JLイベント。ボーリング大会!マルマは上手な人が多い気がします。
-
JLイベント。球技大会での写真。社員の家族も参加してくれました。
-
JLイベント。名古屋で流しそうめん。小さな仲間たちがたくさん!
-
こんな大きな機械も
-
スキー部の活動写真。コロナ前は毎年苗場のスキー場に行っていました。
-
スキー部活動写真。下からパシャリ
-
11月に開催されるふいご祭り。大きなするめを焼いて食べます。
-
環境展の様子。
-
社員旅行(グアム)
-
社員旅行(ベトナム)
-
社員旅行(東京)
-
展示スペース
-
年に1回の棚卸。みんなで協力して取り組みます
-
避難訓練も毎年実施しています
-
毎月実施される月頭朝礼
-
溶接大会の出場者が練習に取り組んでいます
-
林業展の様子
◆MARUMA RACING TEAM◆
-
マルマレーシングチーム発足について(レーシングチーム部長:石川) 約20年前のこと、富士スピードウェイがリニューアルされた2005年、私は富士チャンピオンレースでレースデビューを果たしました。 月日は流れ、仕事や家庭環境が変わり、しばらくレース活動から遠ざかっていましたが、いずれは再開したいとくすぶった気持ちがありました。 ある日、同僚の安江さん(副部長)から、カート大会のお誘いを受けて、会社のメンバー数名で参加した中に、数名の若手社員が。昨今の車離れでもまだ好きな子が居たことに可能性を見出しました。この会社であれば、何か出来るのではないか?と思い、仕事以外に打ち込める達成感のある趣味の世界を伝えたい一心でクラブを立ち上げました。当初幾度となく提案は却下されましたが、レースで培ったポジティブさと根性で企画を推進し、会社魅力UPコンテストで活動が認められ活動がスタートしました。 もちろん、表彰台に上る所まで出来れば最高ですが、先ずは自分たちが作った車でレース参戦し、参戦までの準備や走行やセッティング等の目標に向かって活動する達成感、ものづくりを楽しめる環境を提供したいと考えています。なお、興味があれば誰でも参加できるように、比較的車速の低い軽自動車の耐久レースを選択しました。 マルマテクニカに採用応募してくれた人には是非レーシングチームに参加して頂きたいと思っています。好きこそものの上手なれ、車や機械に興味がある人は仕事にも興味があり、活躍できると信じています。
-
【2024年7月19日キックオフミーティング開催】 会社魅力UPの1つとして提案したレース企画が、予算を含めて会社から許可を得ました! クラブの参加者は総勢16名、K4GPという富士スピードウェイで夏と冬の年2回開催される軽自動車耐久レース出場を当面の主な活動内容とし、冬のレース参加をターゲットにタイムスケジュール、役割分担を決定、候補車輌もHA23Vアルトに決まりました。 早速、夏のK4GPが8/10開催されるのでチーム員で視察を検討中です。 車のカラーリングやデザインを募集、ドライバー希望者の走行練習が出来るサーキット走行会を調査することになり、参加者は希望に燃えております!!
-
【2024年7月7日 耐久レース視察】 マルマレーシングチーム発足のキックオフミーティングからさかのぼること約10日前・・・ 有志のメンバーで耐久レース(もてぎJOY耐)の視察へ! チーム発足前でしたが、参戦していた副部長 安江さんの知人からも話を聞くことが出来き、 今後の自分達の活動のイメージがつかめる良い機会となりました!
-
【2024年8月9日第2回クラブミーテイング】 キックオフミーティング後、2回目となるクラブミーテイングを開催! 終了後にシュミレーター(有名な某レースゲーム)で練習会を行いました。 これで実際のサーキット走行の準備も万端?です。
-
【2024年8月10日 K4GP視察】 富士スピードウェイで年明けに開催される「冬のK4GP7時間耐久レース」出場へ向けて、同イベントの夏の5時間耐久レースを視察しました! 主催者及び参加者から、生の情報を聞くことが出来た事、参加している知人から、参加車両のタイヤ、ミッションの情報や、その他の必要機材についてたくさんの話を聞くことが出来たことが収穫でした。 耐久レース参加へ向けて、メンバーの士気も上がってきたので、我々の車両製作にも一層力が入ることが期待されます!
-
【2024年8月11日 車両製作開始】 シェイクダウンまでの作業メニューは、 ①極上洗車 ②重量測定 ③内装剥がし ④ロールバー取付 ⑤不用品の撤去 ⑤ファスナー(ボンネットピン)取付 ⑥エンジン降ろし ⑦クラッチ交換 ⑧ボデーのサビ落とし ⑨スポット溶接増し ⑩ブレーキオーバーホール・パッド、ローター交換 ⑪パワステ撤去・ハンドル交換 ⑫シートレール製作・シート交換 ⑬オイル交換 ⑭キルスイッチ取付 ⑮ショックアブソーバー交換
-
【2024年8月 車両製作 改造前の重量測定】 「改造前の重量測定をしたいよね!」ということで重量測定しました。 マルマ的、丸吊りです(笑) 改造前は⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒655kg
-
【2024年8月 車両製作 エンジン降ろし】 シャシのあちこちにサビが出ていて穴も開いてる。やっぱり補強したいよね! ということで急遽エンジンを降ろしました。本職なので手慣れています。
-
【2024年8月 車両製作 ロールバー仮組】 ロールバーを仮組しました。
-
2024年8月 車両製作 軽量化】 不用品を撤去しました。 賛否両論ありましたが、石川の一存でエアコンを撤去! その他、シート、ハンドル、内装、アンダーコート、ウインドウオッシャ、チャコールキャニスター、ボンネットオープナー、燃料オープナー全部不要です。 曇り防止の為、ヒーターはまだついてます(隙を見て撤去したい 石川)
-
【2024年8月 車両製作 強化エンジンマウント製作】 エンジンマウントの強化中!
-
【2024年8月 車両製作 クラッチ交換】 クラッチを新品に交換しました!純正だけど…
-
【2024年8月 車両製作 ブレーキオーバーホール】 安全第一なので、ブレーキのオーバーホールもしっかりやります。
-
【2024年8月 車両製作 エンジン修理】 ねじ山を修正中。地味ですが、重要な作業です。
-
【2024年8月 車両製作 軽量化】 内装分解中 アンダーコートも剥がします。
-
【2024年8月 車両製作 ボデー補修】 フレームにサビ穴が多数 得意の溶接で埋めちゃいます。 フロント周りはスポット増し溶接で強度UP!
-
【2024年8月 車両製作 エンジン搭載】 エンジンが無事に乗りました!
-
【2024年8月 車両製作 ロールバー取付】 ロールバー取付け 少しづつ競技車輌らしくなってきました。
-
【2024年8月 車両製作 LLC交換】 今回は冬場のレースなので、ラジエタはそのままです。 LLCは新品に交換します。
-
【2024年8月 車両製作 椅子とハンドル取付】 ロールバー、椅子(仮)とハンドルが付くと一気にレーシングカーっぽくなります!
-
【2024年8月 車両製作 ちょっと一休み】
-
【2024年8月 車両製作 オイル注入】 オイル交換をしたら、まさかのオイルがほとんど入ってなかった。 前日ちょっとエンジンをかけてしまった。
-
【2024年8月 車両製作 仮完成】 なんとか走れるようになりました!